Skip to content

寒冷地の結束バンドに必要な注意事項

結束バンドを寒冷地で使うときには注意が必要です。

温度変化に敏感な金属なども対策が必要になりますが、同じように対策しておかなければいけないことがあります。結束バンドは素材がナイロンなどの樹脂でできているため、低温での使用は不向きです。温度が下がるにつれて、素材自体が硬化し破断しやすい状態です。また、降雪があると常に水に触れることとなり、水分が吸収されて劣化する恐れもあります。寒冷の屋外は、温度の変化も激しいので寿命が短くなる恐れもあります。そのため耐候性の高いタイプを選択することが必要です。

低温でも結束力が変わらない素材としてフッ素系樹脂があります。-80度程度までは耐えられるので、基本的に利用可能です。また、寒冷地ならではの問題が凍結防止剤などの塩カルが使われることです。結束バンドは塩分によって劣化が進みます。サビが発生する金属とは違って、見た目は変わらないまま破断する恐れがあります。

耐候性が高い素材であれば、塩害にも強いため心配はいりませんが、一般的な素材を利用すると、寿命が短くなり、気がついたら破断している恐れも否定できません。錆びて壊れてしまう金属に比べれば安心ですが、素材を選ばないと意味がありません。購入時には耐候性であることと温度の範囲が適当であることを確認しておきましょう。また、公称の寿命に間で交換することができるような管理をしておくと安心です。取り付けた日付を書いておくか、定期的に全て交換することが重要です。

Be First to Comment

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *